美容室の料金設定

こんにちは atelier 27です。
コロナウイルス、オミクロン株の拡大が止まらない様で
もう誰も止められない災害の様なものだと一人悟っております。。

今回は美容室の料金設定についてです。
これからの美容業界がどう変わるか、変えていくか
そういった責務を感じながらひっそりやっております

昭和の時代を生き残ったカリスマ世代の美容師さんたち
ゆとり世代で仕事の出来る上司に揉まれながら働いていた我々美容師
次が悟り世代と言われていますが、正直まだよくわかりません。
時代を考慮した経営者さんは福利厚生がしっかりついた安定した美容室を作り上げ。
もう一方ではワンマンで稼ぐために頑張るフリーランスの美容師。
かなり自由に働ける様になりました。
美容師の離職率が年々減っていくことを願います(^_^;)

話は戻りますが、料金設定です。
atelier 27は初回料金を高めに設定してあります。
理由は一つ通っていただければ髪の履歴が把握できるので、難易度が下がります。
いずれスタイルチェンジをするにしても前もって把握できるからです。
1番最初が1番大変なんです!
美容室は同じ人にやってもらうのが1番綺麗になる。間違いないです。
ただお客さま目線でも美容師さんの売りにしている技術、
フィーリングなどが噛み合うか合わないかが問題でもあるので
美容師側はお金をいただく以上技術にサービスと
共に抜かりなく配慮していかないとなりません。

atelier 27では縮毛矯正と白髪染めを売りにしている美容室ですが
縮毛矯正、白髪染め、共に技術や知識がないと上手くいかないからです。
悩みの中でも1位2位を争います。
私自身、美容室を探すときは白髪染めと縮毛矯正の仕上がり写真を見て決めます!
(美容室を探す時間がなくてここ数年自分でやっています。)
遠方で当店に来られない方は是非参考にしてみてください!w

というわけでこれからの時代は技術が上手いがサービスも良い。
選択をした結果を考慮した料金設定にしました。

みんなが綺麗な髪の毛を靡かせながら歩いてる。。
そんな日本になっていけばいいなと夢見ます(乙女)

定休日は毎週火曜日、第1第3月曜となっております。
縮毛矯正は長時間手が離せないため、電話に出れない可能性もありますので
ネット予約を推奨しております。
トップページ上部にございますのでそちらからご予約お願いいたします。

当店は完全予約制となっております。
お越しの際はご一報ください。

atelier 27

コメント

タイトルとURLをコピーしました